イマーシブフォート東京は微妙・つまらないはなぜ?楽しめる人はどんな人?口コミも紹介

世界初の没入型体験施設としてオープンしたイマーシブフォート東京。

口コミを探すと、楽しかったという声は圧倒的に多いのですが、微妙・つまらないといった声が散見しています。

通常のテーマパークと違い、参加型ということだからか好みが分かれるといった意見もよく見られますね。

なぜこのような評価となっているのか、口コミを交えつつまとめてみました。

また、どんな人や参加方法であれば楽しむことが出来るのかも調べてみましたので、これから行こうと考えている方の参考にしていただければ幸いです。

イマーシブフォート東京は微妙・つまらない・がっかりはなぜ?理由5選!

イマーシブフォート東京は微妙・つまらない・がっかりと評されている理由を考えてみました。

没入型テーマパークということで、やはりイマーシブシアターに慣れていない人にはハードルが高い施設なのかな…という先入観がありますが、どうやらそういったことだけが理由ではないようです。

アトラクション数にしては価格設定が高め

一番多く聞かれたのが、価格設定の高さです。

基本の1Dayパス(フリーパス)は大人は6,800円・子どもは3,000円です。

しかし、フリーパスだけではメインアトラクションである「ザ・シャーロック」「東京リベンジャーズ」「江戸花魁奇譚」は体験できません。

別途各アトラクションの体験チケットも購入する必要があります。(ザ・シャーロック・東京リベンジャーズは各3,500円、江戸花魁奇譚は9,000円)

そのため、追加での購入に躊躇して全体的にどこか物足りなさを感じた方もいたようですね。

また、テーマパークでは暗黙の了解ではありますが、飲食店に関しても価格設定は少々高いため食事はとらなかった方もいるようです。

価格設定に関しては、他のテーマパークと違いエンターテインメント性が強い為仕方がないのかな、とは思いますが、アトラクション数がもう少し多ければ高いという印象は少し緩和される気がします。

体験型を好む人には物足りなさがある?

少し意外にも感じましたが、イマーシブシアター慣れしている方の中でも物足りなさを感じた方も居たようです。

体験型といいつつ、メインで動くのはアクターのため、間近でショーを見ているような感覚になるのだとか。

イマーシブ体験に不慣れな人も楽しめるよう、ハードルが低くなるための演出だろうとは思いますが、慣れている方にとっては逆に物足りなさを感じる要因にもなりえるようです。

アトラクションによっては混雑していて楽しみきれない

イマーシブフォート東京、ザシャーロックは大規模な回遊型で本当に新鮮だったけど、何にせよ収容人数が多すぎて部屋に入り切らずちゃんと演者の話を聞けなかったりしたので、多少追加料金を払ってでも少ない人数で敢行したいと思った。やっぱりイマーシブシアターは人数のバランスが課題としてあるよね

twitter@sen4il

これは今後の課題ではないかと思いますが、アトラクションによっては混雑していて演者の声が聞き取れず楽しみ切れなかったという声も聞かれています。

特に有料施設でそうなってしまうと、よりがっかりしてしまいそうですね。

確かに参加人数のバランス調整すべきではとも思いますが、アトラクション毎で過度な人数制限をしてしまうと、施設全体の混雑や1日の稼働回数にも影響してしまうので難しい問題ですね…。

没入体験への参加の難しさ

シャワーを浴びながら、なんでイマーシブフォートで没入感が感じられなかったか考える。 客に役(役割)や目標が振られてないから当事者感が無く傍観者になってしまい参加してる意味を感じないんだとぼんやり思う お化け屋敷でミッションがあると、より怖いみたいな と、再度アンケートに書いてみた。

twitter@OrangeWild

やはりというか、参加型とはいえある程度の積極性を発揮しないと、ひたすら眺めているばかりになってしまうと感じる人も居るようです。

体験者は特に役割は指定されず、巻き込まれるという形で展開されるもしくは傍観者となるということでは、いまいち没入体験というほどの感覚にはなれないのかもしれません。

その自由に気楽さを感じる人もいれば、物足りなさを感じる人もいるのはこういった万人向けの複合施設では致し方ないことなのかなとも思えますね。

機材エラーやスタッフのオペレーションが不慣れ

これはオープンしてすぐの施設ではありがちな問題かなとも思いますが、機材トラブルや、スタッフによって対応の差にムラがあるという声も多かったです。

当然、施設を楽しみに来ている体験者としては機材トラブルは残念なことですが、機械が相手なのである程度諦めもつきますね。

しかしスタッフの対応については、ムラがあれば施設全体の評判に関わりますので、より施設に対するがっかり感が強くなります。

訪れている人はそれなりの金額を支払って楽しみに来ているのですから、トラブルが起きたとしてもそれに見合った対応をしてほしいと思うのは当然のことでしょう。

イマーシブフォート東京は楽しめる人はどんな人?

イマーシブフォートのがっかりした点についてまとめましたが、逆にどんな人であれば楽しめるのでしょうか?

まずは、好奇心旺盛な人。次に適度な積極性を持った人。そしてその場の雰囲気にノれる人は、純粋に楽しむことが出来るのではないでしょうか。

キャストに話しかけられたり、アトラクションによっては知らない人とグループで動くことになったりもするため、知らない人との交流が苦手な人には辛いかもしれません…。

一人で参戦するのは…という声も聞かれますが、アトラクション自体に興味を持って積極的に動けれるタイプの方であれば、一人でも十分楽しむことが出来るでしょう。

逆に、同時多発的に様々なことが起こるアトラクションでは、個々で動き回って後でお互いの状況を報告し合うといった楽しみ方も出来るので、単独で参加は逆におすすめです!

イマーシブフォート東京に実際に行った人の口コミを紹介!

ここからは実際に行った人の口コミをご紹介します!

値段についてはやはり高いというコメントは多いですが、それ以上に楽しめていると感じる人は多くいました!多少お金を出してでも体験する価値があるということですね。

また、巻き込まれた際は羞恥心は捨てるべし、というコメントもありましたが、それこそがイマーシブフォートのテーマでもある「人生、全とっかえ」体験への道だなと感じました。

なんとなく自分は楽しめない気がする、でも気になる…という方は、ぜひ一度、羞恥心を捨てて体験してみてはいかがでしょうか。

まとめ

イマーシブフォート東京は微妙、つまらないと言われているのはなぜか、まとめてみました。

やはり、価格に対してのアトラクション数が他のテーマパークと比較して物足りなさを感じる方も多いようです。

しかし、各アトラクションのキャストや演出のクオリティは、それを上回る体験だという感想も多く見受けられました。

従来の受け身のテーマパークの感覚で行くと戸惑ってしまう場面は多いかもしれませんが、興味を持って自分から動くと思った以上の楽しみが返ってくるようですね。

この記事が、前情報やネガティブな口コミで、イマーシブフォートは自分には合わないかもと思われている方の参考になれば嬉しいです。

おすすめの記事