
スタジオツアー東京にあるレストランやカフェでは、魔法ワールドの魅力が詰まったお食事やスイーツを楽しめます!!美味しさも評判で視覚に味覚に堪能できるでしょう。
尚、スタジオツアー東京内にある全てのレストラン・カフェは予約を受け付けていません。
この記事では、スタジオツアー東京にあるレストラン・カフェのメニュー・値段や人気のおすすめフードについて解説していきます。
Contents
ハリポタ・スタジオツアー東京で食事できるレストラン・カフェの場所は?マップで確認!
スタジオツアー東京にはレストラン・カフェは4ヶ所あります。

この4つになります。
①バックロットカフェ、②バタービールバーはスタジオツアー東京内、
③フードホール、④フロッグカフェはマップを見てわかるようにエントランス近くにあり、ハリポタツアーの前後に行く流れになります。
それでは、それぞれのレストラン・カフェのメニューを紹介していきます。
ハリポタ・スタジオツアー東京!バックロットカフェのメニューと値段一覧!

バックロットカフェは、スタジオツアー東京のレストランの中で一番メニューの種類が豊富!
各寮のプレートの他、ヘドウィグのケーキやお子様メニュー、ベジタリアン向けのメニュー、ドリンクなどあります。

【HOGWARTS MEAL SET】
- グリフィンドールプレート(ローストビーフ)ドリンク付き 3,200円
 - ハッフルパフプレート(ローストチキン)ドリンク付き 2,800円
 - レイブンクロープレート(フィッシュパイ)ドリンク付き 2,800円
 - スリザリンプレート(バンガーズ&マッシュ)ドリンク付き 2,900円
 
【A La Carte】
- 包み焼きハンバーグ〜忍びの地図〜 2,300円
 - 禁じられた森のサラダ 1,300円
 - バックロットバーガー 2,200円
 - ミートボールパスタ 1,600円
 - フィッシュ&チップス 1,500円
 - ブラウンマッシュルームパスタ 1,600円
 
【For Kids】
- お子様ハンバーグ 1,100円
 - お子様カレー 900円
 
【Vegetarian】
- ベジタブルプレート 1,400円
 - ベジバーガー 1,700円
 
【Sides】
- パンプキンスープ 400円
 - チップス(フライドポテト) 600円
 - バターミルクフライドチキン 1,000円
 - オニオンフライ 900円
 - ジャケットポテト 800円
 
【Desserts】
- ペチュニアおばさんのヴィクトリアケーキ 1,000円
 - アラゴグの隠れ家〜チョコレートケーキ添え〜 1,000円
 - ヘドウィグケーキ 1,500円
 
【Drinks】
- コーヒー(HOT・ICE) 500円
 - 紅茶 500円
 - アイスティー 500円
 - オレンジジュース(濃縮還元) 500円
 - ウーロン茶 450円
 - コカ・コーラ 450円
 - コカ・コーラゼロ 450円
 - ジンジャーエール 450円
 - メロンソーダ 450円
 - クラフトコーラ 600円
 - クラフトレモネード 600円
 - カフェラテ アートコレクション 700円
 
【Beer & Wine】
- 生ビール(中) 800円
 - 瓶ビール ギネス 800円
 - ノンアルコールビール 600円
 - ミニワインボトル(赤・白) 1,000円
 - スパークリングワイン(ハーフ) 2,800円
 
おすすめ人気メニューは各寮のプレートとヘドウィグケーキ!
人気のメニューは、4つの各寮のプレートとヘドウィグケーキです。
グリフィンドールプレート

ハリーが初めてホグワーツで夕食をとったシーンに登場する食事を再現♪柔らかいローストビーフが絶品!
ハッフルパフプレート

スプラウト先生の温室をイメージしたプレート。バルサミコのソースがチキンに合います。
レイブンクロープレート

熱々のフィッシュパイを食べる前に、パイの上に描かれた問題を解かないと食べられない仕様だとか?!
スリザリンプレート

渦巻くソーセージは寮のシンボル・大蛇(サーペント)をイメージ!
ヘドウィグケーキ

鳥かご型のケーキスタンドと共に出されるヘドウィグケーキ!可愛いですね♪ショートケーキの味で、いちご、バナナ、カスタードが入ってます。
駅弁やドリンクも!

バックロットカフェでは、お弁当、サラダ、サンドイッチ、ペットボトルなども売っています。
お弁当は駅弁のようだったり、ホグワーツ特急イメージのお弁当もあって気分上がりますよ♪
アフターヌーンティーはいつから?

バックロットカフェでは、劇中に登場するアンブリッジ教授にインスパイアされた「イギリス式のアフタヌーンティー」を堪能できます。
現在まだやっていなく、7月中にスタート予定だとのことです。
アフターヌーンティーも事前予約ができなく、当日受付のみとなっています。
席の時間:90分制(ドリンクは60分制)
値段:6,500円/人
\合わせて読みたい/
ハリポタ・スタジオツアー東京!バタービールバーのメニューと値段一覧!

世界最大のバタービールバー!有名な魔法ワールドの飲み物、バタービールを開放的なテラスで堪能できます。
バタービールの他にも、スナックや飲み物がありますよ。

【BUTTER BEER】
- バタービール 1,100円
 - バタービール ポップコーンセット 1,700円
 
【SNACKS】
- ポップコーン(塩味) 700円
 - ポテトチップス 450円
 - ホグワーツパンプキンバスティ 550円
 - ドーナツ各種 400円
 - クッキー各種 250円
 
【DRINKS】
- コーヒー(HOT・ICE) 500円
 - 紅茶 500円
 - アイスティー 500円
 - ミネラルウォーター 200円
 
おすすめ人気メニューは「バタービール ポップコーンセット」!

あま〜いバタービールと塩味のポップコーンの相性が抜群!!病みつきになること間違いなし?!
スタジオツアー東京のバタービールの味はUSJのバタービールより甘さが少し控えめ!「こっちの方が美味しい!」と好評です。
尚、バタービールの容器は洗い場と袋も用意されているので、洗って持ち帰ることができますよ。
\合わせて読みたい/
ハリポタ・スタジオツアー東京!フードホールのメニューと値段一覧!

「フードホール」は英国の伝統的な料理を含む朝食とランチを楽しめます。
ハリポタツアー入場前後に入れ、入場前後に入れるもう1つのカフェはスイーツがメインなので、もしお腹を満たす場合は迷わずこちらへ♪アルコールやスイーツも取り揃えています。

【Chef's Recommendations】
- 9と3/4番線オールデイブレックファスト ドリンク付き 2,200円
 - ポークリブプレート ドリンク付き 2,500円
 - バンガーズ&マッシュ ドリンク付き 2,100円
 
【A La Carte】
- シェパーズパイ 1,700円
 - チーズバーガー 1,700円
 - ミートボールパスタ 1,600円
 - 赤パプリカのパスタ 1,600円
 - フィッシュ&チップス 1,500円
 - サーモン&ハムのオープンサンド 1,500円
 - フードホールピザ 1,400円
 - ピザマルゲリータ 1,300円
 
【For Kids】
- お子様ハンバーグ 1,100円
 - お子様カレー 900円
 
【Vegetarian】
- ベジタブルプレート 1,400円
 - ベジバーガー 1,700円
 - ベジピザ 1,400円
 
【Sides】
- チップス(フライドポテト) 600円
 - バターミルクフライドチキン 1,000円
 - ローストビーフサラダ 1,500円
 - ライス 300円
 - パン 300円
 
【Desserts】
- スラグホーンサプライズ 1,400円
 - トリークルタルト(糖蜜パイ) 900円
 - ルバーブとリンゴのクランブル カスタードソース添え 900円
 - サマープディングトライフル 1,000円
 
【Drinks】
- コーヒー(HOT・ICE) 500円
 - 紅茶 500円
 - アイスティー 500円
 - オレンジジュース(濃縮還元) 500円
 - ウーロン茶
 - ミネラルウォーター
 - コカ・コーラ 450円
 - コカ・コーラゼロ 450円
 - ジンジャーエール 450円
 - メロンソーダ 450円
 - クラフトコーラ 600円
 - クラフトレモネード 600円
 
【Beer & Wine】
- 生ビール(中) 800円
 - 瓶ビール ギネス 800円
 - ノンアルコールビール 600円
 - ミニワインボトル(赤・白) 1,000円
 
おすすめ人気メニューは?
9と3/4番線オールデイブレックファスト

チーズトーストは「9と3/4番線」のロゴをプリント。イングリッシュ・ブレックファストを楽しめます。
スラグホーンサプライズ

魔法薬学の先生であるホラス・スラグホーンが率いるスラグ・クラブのディナーで提供された、プロフィットロールをイメージ。
まず、大きい!!2〜3名でシェアがちょうど良いですよ。
ハリポタ・スタジオツアー東京!チョコレートフロッグカフェのメニューと値段一覧!

「チョコレートフロッグカフェ」は映画の中で出てくるカエルチョコがモチーフで作られたとのこと。
まずショーケースに並べられた可愛いスイーツに目が惹かれます。メニュー表にあるものと別途、ショーケースにあるスイーツも選べますよ。

【CHOCOLATE DRINK】
- チョコレートドリンク(アイス) 850円
 
【SOFT SERVE ICE CREAM】
- マンゴー&ブルーベリー 600円
 - バニラ&チョコレート 600円
 
【MILKSHAKE】
- ミルクシェイク ストロベリー 900円
 - ミルクシェイク チョコレート 900円
 - ミルクシェイク 抹茶 900円
 
【REFRESHING DRINK】
- ニフラーズ バウンティー 1,000円
 - クイニーズ ディライト 1,000円
 
【CAFE LATTE ART COLLECTION】
- カフェラテアートコレクション 700円
 
(フロッグカフェ・ホグワーツエンブレム・9と3/4番線)
【DRINK】
- ホットコーヒー 500円
 - アイスコーヒー 500円
 - カプチーノ 550円
 - 紅茶 500円
 - アイスティー 500円
 - オレンジジュース 500円
 - クラフトコーラ 600円
 - クラフトレモネード 600円
 
【ショーケース内にあるスイーツ】
- 各寮のカップケーキ 各600円
 - 各寮のドーナッツ 各400円
 - チョコレートフロッグカップケーキ 600円
 - ホグワーツパンプキンパスティ 550円
 - クッキー(バナナ・チョコチップ・Wチョコ・抹茶&ホワイトチョコ) 各250円
 - クラシックスコーン 600円
 - ブラウニーBOX 800円
 - 賢者の石のティラミス 700円
 - ハグリッドのバースデーケーキ 900円
 - ニフラーのチョコムース 900円
 - 抹茶チーズケーキ 800円
 - チョコレートギネスケーキ 800円
 - キャロットケーキ 750円
 - ヴィクトリアケーキ 800円
 - メロンパン 350円
 - クリームクロワッサン 350円
 - メロンパン 350円
 - カップケーキ(2個入り)テイクアウト用 1,350円
 - カップケーキ(5個入り)テイクアウト用 3,250円
 
おすすめ人気メニューは?テイクアウトでお土産にも
各寮をイメージしたカップケーキ・ドーナッツや賢者の石のティラミス、ニフラーのチョコムース、ハグリッドのバースデーケーキがおすすめです。
カップケーキはテイクアウトもできるので、お土産利用にもおすすめです♪
各寮のカップケーキ

各寮のドーナッツ

- グリフィンドールドーナッツ(ストロベリー)
 - ハッフルパフドーナッツ(レモン)
 - レイブンクロー(ブルーベリー)
 - スリザリンドーナッツ(抹茶)
 
賢者の石のティラミス

きっと不老不死になれる‥?!石はゼラチンでできてるので歯を折らずに食べれますよ。笑
ニフラーのチョコムース

チョコムースと下地はザクザクのクッキーとブルーベリーのジャム。甘さの中に甘酸っぱさも感じます♪
ハグリッドのバースデーケーキ

タルトみたいな食感で美味しいです!
ハリポタ・スタジオツアー東京!レストラン・カフェの支払い方法は?

支払い方法は、現金・クレジットカード・QRコード決済・電子マネーが使えます。
支払い方法は以下の通りです。
◆現金
◆クレジットカード
- Visa
 - Mastercard,
 - Amex,
 - JCB,
 - Diners
 
◆QRコード決済
- LINE Pay
 - PayPay,
 - au PAY,
 - メルペイ
 - 楽天ペイ
 - d払い
 
◆電子マネー
- iD,
 - Quick pay
 - WAON,
 - Edy,
 - Suica,
 
まとめ
いかがでしたでしょうか。
どのレストラン・カフェにも食べたいものが多くて迷いますね!
完売メニューについては、特にスイーツはまた追加される可能性も高いので、スタッフさんに聞いてみてくださいね。
\こちらの記事もおすすめ/



