醍醐寺の桜は「日本さくらの名所100選」にも選ばれていて、圧巻のシダレザクラやソメイヨシノが有名。
醍醐寺はとても広く、その広大な敷地は200万坪以上!何もプランせずに行くと、どこから行けば良いのかわからず、見どころを逃してしまうかもしれません。
この記事では、効率良く見どころを巡れるおすすめのお花見コースを紹介します!
Contents
醍醐寺は「上醍醐」「下醍醐」エリアに分かれている
最初に醍醐寺のエリアについてお伝えします。
醍醐寺は「上醍醐」「下醍醐」と呼ばれる2つのエリアに分かれています。
◆「下醍醐」は伽藍・三宝院・霊宝館の3つの総称です。
◆「上醍醐」は「下醍醐」から登山道を歩いて1時間半程で頂上に到着します。
醍醐寺の桜2024のおすすめ花見コースは?
それぞれのコースごとに、おすすめの巡る順番を解説していきます。
伽藍・三宝院・霊宝館の「下醍醐」エリアのみを巡るコース
「下醍醐」エリアのみなら、①三宝院→②伽藍→③霊宝館の順番に巡るのがおすすめ!
「上醍醐」「下醍醐」両方のエリアを巡るコース
「上醍醐」「下醍醐」両方のエリアを巡る場合は、
①三宝院→②伽藍→③上醍醐→④霊宝館の順番に巡るのがおすすめ!
どちらのコースの場合も、三宝院と霊宝館の間の「参道のソメイヨシノの桜のトンネル」も見ものですよ♪
醍醐寺の桜2024の見どころを紹介!
「下醍醐」「上醍醐」両方のエリアの桜の見どころをそれぞれ紹介していきます。
実際に行った人の感想と合わせてお伝えしますね♪
「下醍醐」の桜の見どころスポット
三宝院
大玄関前・大紅しだれ桜
庭園・太閤しだれ桜
このしだれ桜は、日本画家・奥村土牛(とぎゅう)の作品『醍醐』に描かれたことから、「土牛の桜」とも呼ばれています。
伽藍
金堂横の大山桜
枝垂れ桜と五重塔のコラボレーション
弁天堂
霊宝館
醍醐深雪桜
「上醍醐」の桜の見どころスポット
清瀧宮本殿
准胝堂
五大堂
参道
ソメイヨシノの桜のトンネル
「下醍醐」「上醍醐」の桜の見頃はいつ?
2024年醍醐寺(下醍醐)の桜(シダレザクラ)の見頃は
「3月下旬〜4月初旬」だと予測されています。
◆満開予想日:3月28日前後
◆開花予想日:3月21日前後
2024年上醍醐の桜の見頃は、
「4月上旬」だと予測されています。
2022年にはソメイヨシノが3/28に満開を迎えていたのに対し、「上醍醐」では4/2時点で桜の見頃はまだ、4/11はもう終わっていたとの情報があります。
醍醐寺はシダレザクラが有名ですが、シダレザクラはソメイヨシノよりも一般に1週間ほど早く開花しますので、早めに鑑賞するのがおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
醍醐寺にはたくさんの桜の見どころがあります。
特に「下醍醐」は人も多いので、行ったり来たりするのは大変です。
また、「上醍醐」はハイキングというよりも登山です!急な坂や階段もあります。
必ず歩きやすい靴で行きましょう。
事前にこの記事で見どころをチェックしてから、醍醐寺の桜を是非観に行ってみてください!