鹿島神宮は、茨城県鹿嶋市にある関東でも有数の初詣スポットです。
息栖神社、香取神宮と並ぶ東国三社の一社で、最強のパワースポットとも言われています!
そんな鹿島神宮の初詣では、関東だけでなく全国から参拝客が訪れます。例年多くの人で混雑している様子はテレビやSNSでも見かけますね。
三が日は屋台なども立ち並び、更に華やかな様子が見られる事でしょう。
鹿島神宮の初詣での屋台出店の期間がいつまでか、どんな屋台が出店するのか気になる方も多いと思います。
初詣の参拝時間とあわせてまとめてみましたので、参考にしてみてください♪
Contents
鹿島神宮の初詣2024屋台出店はいつまで?期間や営業時間!
鹿島神宮の初詣では、たくさんの屋台が出店します。
種類も豊富なので、屋台が目当てで訪れる方も多いようですね。
屋台の出店期間・営業時間ですが、12/31~1/3までは深夜まで営業しています。
鹿島神宮は参拝時間の制限がないため、遅くなってからの参拝者も多いからでしょう。
遅くまで屋台が出ていると、お祭り気分が長く楽しめる気がして嬉しいですね♪
出店期間ですが、1/4からは参拝者の人数によって営業時間を短縮するお店も出てきます。
しかし毎年1/7までは屋台は営業していますので、3が日の混雑を避けても十分楽しめるでしょう。
鹿島神宮の初詣2024屋台の種類は?
先ほども触れましたが、鹿島神宮では初詣の時期の屋台は様々なお店が出店します。
主要な屋台を分類別にご紹介します!
ご飯・軽食系
お好み焼き・たこ焼き・焼きそば・唐揚げ・じゃがバター・フライドポテト
焼きとうもろこし・フランクフルト・ケバブ・チーズスティック・シャーピン・煮イカ etc
最近は、流行でケバブやシャーピンなどの海外料理の屋台も増えているようです!
煮イカについてはご存じない方も居るかもしれませんので、後ほどご紹介します♪
デザート系
チョコバナナ・ベビーカステラ・大判焼き・綿あめ・りんご飴・いちご飴
フライドオレオ・さつまいもスティック・甘酒・クレープ etc
特にいちご飴は、大ぶりなものが多いようで口コミでも評判がよかったです。
フライドオレオというのはアメリカ派生のお菓子で、オレオを衣で包んで揚げたものだとか。
子どもは絶対好きな味ですね!食べてみたいです。
茨城のソウルフード屋台・煮イカ
定番のお好み焼き・たこ焼き・チョコバナナなどは勿論ですが、茨城の屋台といえばイカ!
焼きイカは屋台でも定番ですが、「煮イカ」は馴染みのない方も多いのではないでしょうか。
干物のイカを水で戻して煮たもので、味が染みていておつまみにもピッタリ!
茨城県民に愛されているソウルフードです。
見つけたらぜひ食べてみてください♪
また、鹿島神宮の参道沿いのお店でも屋台が出ることが多いそうです。
お団子や身体の温まる甘酒などを提供しているお店もあるようですので、そちらも楽しんでみてください。
鹿島神宮の初詣2024の参拝時間!
鹿島神宮の参拝時間は特に制限されていません。
365日24時間いつでも参拝可能です。
そのため、初詣に関しても何時頃までにいかないと参拝できないということはありません。
東日本では元旦から7日までが初詣の時期という認識がありますが、明確に決められているわけでもありませんので、行きたいと思った時に訪れてみてください。
1/7までは屋台も出店していますので、三が日の混雑期を避けてもお祭りを楽しめますよ。
ご家族のスタイルに合った初詣を見つけてみてください♪
鹿島神宮の初詣2024屋台の口コミは?
昨年の初詣の屋台についての口コミを集めてみました!
やはり食べ物系の屋台が人気のようです。
お正月のお節料理に飽きて、ついつい屋台のご飯を食べすぎてしまう人も多いんだとか。
恐らく今年も多くのグルメ店が出店するかと思うので、今から楽しみですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
鹿島神宮の初詣の屋台について調べてみました!
鹿島神宮は昨年度の初詣でもたくさんの屋台が出店して賑わいを見せていました。
今年はコロナの制限なしで、更に多くの人で混雑が予想されます。
今の内から、どんな屋台があるのか目星をつけておくと効率よく回れるかもしれません。
屋台は深夜まで出ていますし、参拝時間の制限もありませんので、ゆったり楽しめる時間を見つけてみてください。
\ 駐車場はこちら /