永観堂の紅葉2023の昼間/ライトアップの混雑状況!見頃時期はいつ?

永観堂は「秋はもみじの永観堂」といわれる京都の紅葉の名所です。

境内にはカエデが約3,000本茂り、紅葉のトンネルや山もみじ、庭園もみじ、リフレクションなど様々な紅葉を楽しめます。

また、永観堂では紅葉のライトアップが行われており、昼間とはまた違う紅葉を観ることができますよ♪

この記事では、紅葉時期の永観堂の昼間(日中)・ライトアップ時の混雑状況や見頃時期など解説していきます。

永観堂の紅葉2023の見頃時期はいつからいつまで?

twitter@rikuzo7

2023年永観堂の見頃時期は、

「11/21~12/2頃」だと予想されています。

11月上旬から少しずつ色づいてきますよ。

2023年の紅葉の色付き状況はtenki.jpウェザーニュースでチェック!

天気と共に確認できるので、おすすめですよ♪

永観堂

所在地:京都府京都市左京区永観堂町48

受付時間:
・寺宝展 午前9時 ~ 午後4時(午後5時閉門)
・ライトアップ 午後5時30分 ~ 午後8時30分(午後9時閉門)

拝観料:

・寺宝展 大人:1000円 小中高生:400円
・ライトアップ 中学生以上:600円

アクセス:地下鉄蹴上駅より徒歩15分/市営バス「南禅寺・永観堂道停留所」下車、徒歩5分

永観堂の紅葉2023ライトアップ期間や予約は必要?

永観堂の紅葉ライトアップは、例年紅葉が見ごろを迎える時期に行われています。

永観堂の紅葉は、日中と同じく夜のライトアップも有名です。

昼間とは違う幻想的で綺麗な紅葉を楽しむことができますよ♪

【ライトアップ期間】2023年11月3日(祝・金)~12月3日(日)

【ライトアップ時間】17:30~20:30(21:00閉門)※受付は17時〜

【ライトアップ時の料金】中学生以上:600円

21:00に閉門しますので、遅めの時間に行く人は注意してくださいね。

(※混雑で入場制限がかかっていますと、20:30より前に行っても入れないこともあります)

夕方以降は冷え込みます。寒さ対策をしっかしていきましょう。

\温度調節可能なエコカイロ/

永観堂の紅葉2023の昼間・ライトアップの混雑状況や混雑回避方法!

永観堂の紅葉は有名でたくさんの観光客が訪れ混雑します。

永観堂の紅葉は11月上旬の色づいてきたころから少しずつ混雑していき、11月中旬には混雑がピークになります。平日でも混雑します!

永観堂の見頃時期の混雑状況を昼間(日中)・ライトアップ時間帯に分けて解説していきます。

昼間(日中)

混雑時間帯:11時〜15時

永観堂の紅葉の混雑時間帯は11時〜15時です。11〜15時の中でも午後の方が混雑します。

昼間(日中)の開閉時間は9〜17時。混雑を避けたい場合は、開門時間の9:00〜のなるべく早い時間に訪れることをおすすめします。

尚、閉門時間前も混雑が緩やかになるので、朝が苦手な人は16時前あたりの時間も良いですよ♪

※16時に受付終了するのでご注意ください

ライトアップ

混雑時間帯:〜19時まで

永観堂のライトアップの混雑ピーク時間は、点灯時間です。

ライトアップは17時半〜ですが、受付は17:00。ライトアップのスタート時間から混雑しています。

最初に入場した人が見終わる19時頃に行くと、少しは混雑回避されるでしょう。

しかし、金曜や土日休日は大変混雑します。

混雑状況によっては入場規制が行われており、ギリギリに行った日には中に入れないことがあるので注意が必要です。

私も永観堂のライトアップに金曜に訪れたことがありますが、長い行列ができていました。

雨の日や月〜木曜日は混雑は少々緩やかになりますよ。

永観堂の駐車場は紅葉時期には利用不可!

永観堂の駐車場は、紅葉時期には自家用車は使えません。

周辺駐車場を利用することになりますが、紅葉時期には混雑します。

駐車場の記事は今後執筆予定ですので、アップ後こちらで紹介します。

永観堂の紅葉2023はツアーもおすすめ!

永観堂はじめ、京都の紅葉シーズンはとても混雑します。

駐車場には停めるのが大変ですし、バスや電車に乗り継ぐには時間がかかります。

ツアーを利用すると、効率的に京都の紅葉の名所をまわれますよ♪

\お一人様〜からOK!/

検索窓をクリックし「さらに条件を追加する」でキーワードに「永観堂」と入力すると、永観堂の紅葉スポットと合わせた様々なツアーが見れますよ♪

まとめ

永観堂の紅葉は来て良かったと思うほど見事です。

ただ、見頃時期には混雑するので、混雑を避けたい場合はこの記事を参考に訪れてみてください。

ツアーもおすすめですよ♪

おすすめの記事